横浜銀行100周年ポスター(第2期)
2020.07.01
2020年12月に100周年を迎えます横浜銀行、
100周年のビジュアルを大塚いちお事務所が担当しました。
大塚いちおが描いたイラストを背景に、横浜銀行のキャラクター「はまペン」が
みんなに感謝の気持ちをこめて、登場しています。
2020年の上半期は日本だけでなく、世界中で気持ちがザワザワしていたように思います。
そんな気持ちを優しく包み込むようにハートを抱えたはまペン。
穏やかな気持ちで夏を迎えられるような、爽やかな風を感じるポスターに仕上がっていると嬉しいです。
横浜銀行100周年アニバーサリー特設サイトはこちら↓
https://boy100th.com
雑誌『ハルメク』7月号表紙
2020.06.10
50代からの女性誌『ハルメク』7月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「穏やかで、どことなく安心する風景を思い出してみる。
風は緩やかで草がささやく。姿は見えないが鳥の声も聞こえる。
落ち着いたら、またそんなところに行ってみたいものだ。眩しい夏が来るその前に。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
川崎フロンターレ公式カフェ「FRO CAFE」
2020.05.13
武蔵小杉駅すぐの高架下にできました川崎フロンターレ公式カフェ
「FRO CAFE」のアートディレクションを大塚いちお事務所が担当しました。
店内に一足踏み入れると、サッカークラブが運営しているカフェとは思えないほどの
独特でスタイリッシュな空間が演出されている「FRO CAFE(フロカフェ)」。
店内は、おフロ(風呂)にまつわるアイテムである「フロ桶」や「フロ椅子」、「フロ釜」など、
細部までおフロ(風呂)という要素にこだわり抜いた世界観で統一されています。
店内内装は白水社さんがこだわりにこだわって担当してくれました!
店内には多くのモニターが設置され、DAZNによる試合の配信映像をを楽しめます。
多様なタイプの席が用意されているので、家族や友人とゆったりと過ごせるテーブル席、
お仕事や勉強にも活用できるよう電源が確保されているハイカウンターなど、
試合日じゃない日もフル活用できるカフェになっています。
ぜひ心地よい時間をこの「FRO CAFE」で。
公式グッズショップ「AZZURRO NERO」も併設されていますので、
試合日にはここにしかないグッズを買いにいくのもオススメです。
川崎フロンターレ公式カフェ「FRO CAFE」
オフィシャルグッズショップ「AZZURRO NERO」
住所:〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町1008-2 TEL:044-767-6111
営業時間:平日 11:30~21:00 土日祝 11:30~21:00
定休日:年中無休(年末年始除く)
※ホームゲーム、イベント開催時は営業時間が変更となる場合がございます。
川崎フロンターレ公式カフェ「FRO CAFE」HP→ https://fro-cafe.com
雑誌『ハルメク』6月号表紙
2020.05.10
50代からの女性誌『ハルメク』6月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「気持ちが下に向くと頭も下に向くのか、予測のできないことが起こると、
その不安からついつい下を見てしまう。
そんな時、空に虹がかかっていたら、みんなきっと上を向くだろう。
今、せめて心の空に虹をかけたい。」
特集のひとつ「時間を忘れて味わいたい 読書の喜び」に
大塚いちおは佐々木マキ作「やっぱり おおかみ」を紹介しています。
そちらの絵本も良ければ手にとってみてください。
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
大吟醸酒【gangitei】ラベルデザイン
2020.05.08
“越路乃紅梅”“八恵久比岐”を醸す「頚城酒造」さんから
雁木亭オリジナル大吟醸酒【gangitei】が出ました。
その大吟醸酒【gangitei】のラベルデザインを
大塚いちお事務所が担当しました。
ラベルの真ん中にある梅のモチーフは大塚いちお作の切り絵です。
常温や燗酒として、美味しくいただける日本酒です。
優しい山田錦の味が膨らみます。
上越市のおいしい郷土料理がいただける居酒屋「雁木亭」さんで飲むことができますが、
今は新潟になかなかいけない皆さま、安心してください!
「酒のおおやま」さんのWEBストアからも購入可能です。
酒のおおやまHP http://sake-ooyama.com
今の状況が落ち着いたら、大塚がラベルを手がけた【gangitei】を飲みに
新潟、上越市に訪れてみてください。
【gangitei】
大吟醸
柿崎産山田錦100%精米歩合50%
平成25酒造年度
一回パストライザー火入れ
¥6000+tax
酒は憂いを払う玉箒
「お酒は、心配事を忘れさせ、暗い気持ちを
ぬぐいさってくれるほうきのようなものだ」
みんなで、乗り切っていきましょう。
http://sake-ooyama.com/
#頚城酒造
#越路乃紅梅
#gangitei
雑誌『ハルメク』5月号表紙
2020.04.10
50代からの女性誌『ハルメク』5月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「花をもらっても、花を贈っても、ただそれだけのことで、気持ちがあたたかくなる。
花の魔法だ。だから薔薇が一輪、そこにあるだけで、特別に日になる。
…絵に描いた薔薇でもそんな効果があったら嬉しい。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
東日本銀行 「あなたのそばで、夢みる未来。」vol.05
2020.04.10
大塚いちおがアートディレクションしている東日本銀行のポスター第17弾ができました。
今回は「暮らす」篇です。
いつも家事や育児に追われていたポンくま夫婦、
たまには2人でピクニックデートもいいですね。
東日本銀行の店頭でポスターをぜひ見てみてください。
このシリーズはまだまだ続きますので、これからもポンくまをお楽しみに!
東日本銀行 夢みるシリーズ http://www.higashi-nipponbank.co.jp
横浜銀行100周年ありがとう映像
2020.04.01
2020年12月に100周年を迎えます横浜銀行、
100周年のビジュアルを大塚いちお事務所が担当しました。
横浜銀行のキャラクター「はまペン」は大塚いちおが生み出したキャラクターです。
実際に大塚が「はまペン」を描いている映像が今回特別に見ていただけます。
はまペンのテーマソングをバックに絵が出来上がっていく映像お楽しみください!
横浜銀行100周年アニバーサリー特設サイトはこちら↓
https://boy100th.com
横浜銀行100周年クリアファイル
2020.04.01
2020年12月に100周年を迎えます横浜銀行、
100周年のビジュアルを大塚いちお事務所が担当しました。
お客さまへの感謝をこめて、『100周年クリアファイル』を制作しました。
店頭やATMコーナーにて配っているようです。
詳しくは横浜銀行までお問い合わせください。
横浜銀行100周年アニバーサリー特設サイトはこちら↓
https://boy100th.com
横浜銀行100周年ポスター(第1期)
2020.04.01
2020年12月に100周年を迎えます横浜銀行、
100周年のビジュアルを大塚いちお事務所が担当しました。
大塚いちおが描いたイラストを背景に、横浜銀行のキャラクター「はまペン」が
みんなに感謝の気持ちをこめて、花束を持っています。
8本のバラには「あなたの思いやり、励ましに感謝します」という意味が込められています。
銀行でこちらのポスターを見かけましたら、はまペンから花束を受け取った気持ちになれるかも?
少しでも明るい気持ちになれるポスターに仕上がっていると嬉しいです。
横浜銀行100周年アニバーサリー特設サイトはこちら↓
https://boy100th.com
横浜銀行100周年ロゴ
2020.04.01
2020年12月に100周年を迎えます横浜銀行、
100周年ロゴとマークを大塚いちお事務所が担当しました。
横浜銀行のメインキャラクター「はまペン」が
これからの"みらい"に向かっている姿をイメージしました。
色々大変な昨今ですが、はまペンとともにより良い未来に
向かっていければと、願いをこめました。
横浜銀行100周年アニバーサリー特設サイトはこちら↓
https://boy100th.com
絵本『おとなりさん』
2020.03.19
講談社から発売されました絵本『おとなりさん』
文章は木坂 涼さん、絵を大塚いちおが担当しました。
色んなおとなりさんが出てくるお話で、
声に出して読んで楽しい絵本になっています。
最後におとなりさんがたくさん集まると…、
最後までぜひ読んでみてください。
大塚が描くりんごやプリンもとても美味しいそうです。
『おとなりさん』
文:木坂 涼
絵:大塚 いちお
出版社:講談社
定価 : 本体1,100円(税別)
ISBN 978-4-06-518706-7
雑誌『ハルメク』4月号表紙
2020.03.11
50代からの女性誌『ハルメク』4月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「僕が育った街は夜桜が有名で、多くの屋台が立ち並ぶ。
子どもの頃はその屋台が楽しみで、ろくに桜など見ていなかった。
だから、ちらり花びらの舞う満開の桜を美しいと思ったのは、
ずいぶん大人になってからだった。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
絵本「きっとあえるーわたりどりのともだちー」
2020.02.12
大塚いちお事務所のデザイナー、河村杏奈が
絵本「きっとあえるーわたりどりのともだちー」の装丁を担当しました。
作・絵は鎌田暢子さん、福音館書店から発売されます。
渡り鳥のマガンの子どものトットとコハクチョウのクークーが渡った先の日本で出会うお話。
とても繊細で綺麗な絵で渡り鳥、動物、海や街の風景が描かれています。
優しい静かなお話で心がほっこりします。
年齢問わない、贈り物にぜひ。
雑誌『ハルメク』3月号表紙
2020.02.08
50代からの女性誌『ハルメク』3月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「冬にスキー場のリフトから小さな足跡を見つけると、
ウサギなのかと想像していた。
実際に雪の中で見たことはないが、
雪にも、春の草原にも似合いそうなウサギは
3月にふさわしいモチーフだと思った。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
横浜銀行 おこづかいちょうと100周年シール
2020.01.31
横浜銀行のおこづかいちょうと100周年シールのデザインを
大塚いちお事務所が担当しました。
おこづかいちょうは第6弾、100周年シールは今年限定です。
ノベルティなので、気になる方は横浜銀行まで。
はまペンシリーズも引き続きよろしくお願いします。
詳しくはこちらまで→ 横浜銀行HP https://www.boy.co.jp
横浜銀行「はまペンコンテスト」
2020.01.27
「もしかしたら、自分が描いたはまペンのLINEスタンプをできちゃうかも??」
はまペン作品&LINEスタンプ原画大募集しています。
作品は立体物でもOKという、なんと広範囲な募集。刺繍でも編み物でもOKです。
LINEスタンプのデザインはぜひ「これあったらよく使うのに〜!」というスタンプを。
みなさまのご応募をどしどしお待ちしております。
詳しくはこちらまで→ 横浜銀行HP https://www.boy.co.jp
コーヒーカジタの姉妹店『チーロバ』
2020.01.27
coffee Kajita(コーヒーカジタ)さんが新たに手がける姉妹店『チーロバ』の
ロゴのロバのイラストを大塚いちおが担当しました。
店内のロバのポスターも作りました。
サンドイッチとコーヒーのお店の『チーロバ』。
名古屋に起こしの際はぜひ!
間違いなく美味しいお店です。
http://chi-roba.com/
コーヒー焙煎所・コーヒースタンド「DIGMOG COFFEE」
2020.01.23
昨年2018年に期間限定でオープンしました「DIGMOG」ショップが
名前を新たに「DIGMOG COFFEE」としてオープンしました。
名前から推測していただけるかと思いますが、どうやらモグラがコーヒー屋さんをやる様子…。
店長は上越妙高駅のおでむかえキャラクターのウェルモ。
大塚いちおが地元の上越の雁木通りが盛り上がればと思い、
コーヒー焙煎所「DIGMOG COFFEE」を2019年12月に立ち上げました。
築150年の町家で焙煎したコーヒー豆、浅煎りの「MOGMOGブレンド」、
深煎りの「DIGDIGブレンド」2種で提供しています。季節によってはシーズンブレンドの提供も。
中でも飲めるコーヒースタンドになっているので、お気軽にお立ち寄りください。
コーヒー豆はストア、メール、電話でも注文可能です。
詳しくは「DIGMOG COFFEE」のFacebookまで。
「DIGMOG COFFEE」FB https://www.facebook.com/digmogcoffee
ストアからのコーヒー豆の購入はこちらから→ https://ichiootsuka.stores.jp
雑誌『ハルメク』2月号表紙
2020.01.11
50代からの女性誌『ハルメク』2月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「いろんな情報や言葉があふれてる。
その度に、嬉しくなったり、時には傷ついたり。
その気持ち、心の中や感情も、ハートで表すことが多いから、
いつでも温かくカラフルな方がいいと思い描きました。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
東日本銀行 「あなたのそばで、夢みる未来。」vol.04
2020.01.10
大塚いちおがアートディレクションしている東日本銀行のポスター第16弾ができました。
今回は「結婚する」篇です。
結婚記念日にポンくまは子どもたちと一緒に奥さんをサプライズパーティに招いたようです。
いつもはしっかりものの奥さんの目にも涙が…。
東日本銀行の店頭でポスターをぜひ見てみてください。
このシリーズはまだまだ続きますので、これからもポンくまをお楽しみに!
東日本銀行 夢みるシリーズ http://www.higashi-nipponbank.co.jp
- 東日本銀行 「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.05
- 横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.9
- 雑誌『ハルメク』5月号表紙
- 雑誌『ハルメク』4月号表紙
- 雑誌『ハルメク』3月号表紙
- 横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.8
- 雑誌『ハルメク』2月号表紙
- 中村憲剛引退試合「NKF」エンブレムデザイン
- 雑誌『ハルメク』1月号表紙
- 雑誌『ハルメク』12月号表紙
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月