雑誌『ハルメク』4月号表紙
2025.02.28
50代からの女性誌『ハルメク』4月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「桜の花をハートに見立てて描くことがある。
愛や恋を意味するハートより、パッと心に灯りが灯る、そんなイメージ。
何かを始めたり新しいことが生まれる、春はそんなワクワクする季節だ。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
雑誌『ハルメク』3月号表紙
2025.01.30
50代からの女性誌『ハルメク』3月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「忘れた頃に、球根から芽が伸びて花が咲く様子には、力強さと生命力を感じる。
その中でも水仙は強さと共にどこか気高さもあり、花が咲いたその姿が好きだ。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.8
2025.01.08
大塚いちおがアートディレクションしている横浜銀行のポスター第46弾ができました。
ははまペンが神奈川県のいろんな道を歩く「あなたのそばで、夢みるこの道。」。
新シリーズも大塚いちおがイラストを担当しています。
道と言ってもいろいろな道があります。
武道などのような何かを極めることを「〜道」といいますが、
サウナを極めることを「サ道」ということを最近知ったはまペン。
はまペンは初めてサウナ体験、まだまだ道を極めるには時間がかかりそうです。
「あなたのそばで、夢みるこの街。」では、ポスターのQRコードから飛ぶと、
はまペンポスターの撮影秘話や、その道周辺の面白い情報を見られる
「はまペンこの道日記」を読むことができます。
ぜひ街で見かけたら、飛んでみてください。
下のリンクからも「はまペンこの道日記」に飛べるので、ぜひ。
これからのはまペンの活躍もお楽しみに〜!
横浜銀行 夢見るシリーズ http://www.boy.co.jp
横浜銀行 はまペンこの道日記 http://www.boy..co.jp/konomichidiary
雑誌『ハルメク』2月号表紙
2024.12.30
50代からの女性誌『ハルメク』2月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「雪国育ちの僕にとって2月の空は、グレーの雲と白い雪の空だった。
しんみりするそんな空にポジティブな色をつけるように、
カラフルな雪をイメージして描いてみた。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
中村憲剛引退試合「NKF」エンブレムデザイン
2024.12.14
2024年12月14日に開催されました中村憲剛引退試合の
エンブレムデザインを大塚いちおが担当しました。
今回のイベントのコンセプトは「Nakamura Kengo Final」。
エンブレムを制作するあたり、その頭文字をとって「NKF」と表現し、
NKの後に続く「F」というワードには「Final」の他にも
・Family ・Friends ・Fun ・Fan など中村選手が大事にしてきた
言葉の頭文字でもあるので「NKF」はシンプルながら凝縮されています。
プレーしている中村選手の横顔にいつもワクワクさせてもらっていた思いを込めて、
また最後プレーをする姿をみんなの心に刻んでほしくて、今回のエンブレムを制作しました。
雑誌『ハルメク』1月号表紙
2024.11.30
50代からの女性誌『ハルメク』1月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「リアルなヘビは苦手だが、漫画やイラストで出てくるヘビはかわいい。
ニョロニョロ動くとぼんやり周りも明るくなって吉兆の象徴にも見える。そんな新しい年の干支を描いてみた。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
雑誌『ハルメク』12月号表紙
2024.10.30
50代からの女性誌『ハルメク』12月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「幼い頃、クリスマス前にはツリーに飾りつけしながらワクワクが高まるのを抑えきれずにいた。
そのツリー越しに夢を見ていたのだろう。そんな素直な気持ちが愛おしい。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
大塚いちお展覧会 へんてこで特別!
2024.10.22
新潟県上越市にある小林古径記念美術館で「大塚いちお」展が開催しています。
展示内容は大塚いちおがこれまで作り出した少し「へんてこ」で、他にはない「特別」な世界です。
完成物だけでなく、制作ラフなど、なかなか見れないものも展示されます。
今まで手掛けました書籍や広告のイラスト、アートディレクターとして担当しました
「みいつけた!」、横浜銀行、フロンターレ、ハレッタ、ウェルモなど…
さまざまな作品が館内、小林古径邸に展示されています。
週末は時々DIGMOG COFFEEが美術館に出張喫茶店をやっています。
11月24日まで開催されていますので、秋の行楽がてら遊びに来てください。
ハレッタやウェルモ、コッシーにも会えるかも??
撮影スポットもあるので、お楽しみください。
「大塚いちお展 へんてこで特別!」
https://www.city.joetsu.niigata.jp
東日本銀行100周年ポスター2nd
2024.10.07
2024年4月に創立100周年を迎えた東日本銀行の店頭ポスターデザインを大塚いちお事務所で担当しています。
東日本銀行のシンボルであるポンくまと東日本銀行の行員が笑顔でみなさまに感謝を伝えます。
東日本銀行の100周年の特設サイトはこちら→ https://www.higashi-nipponbank.co.jp/100th
横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.7
2024.10.07
大塚いちおがアートディレクションしている横浜銀行のポスター第45弾ができました。
ははまペンが神奈川県のいろんな道を歩く「あなたのそばで、夢みるこの道。」。
新シリーズも大塚いちおがイラストを担当しています。
いつも見ている景色が時間帯によって全然違う表情を見せることがあります。
川崎の工場地帯もそんな場所。昼は働く工場も、夜になると輝く夜景に変貌します。
今回ははまペンもそんな景色を撮影にカメラを持って向かいました。
「あなたのそばで、夢みるこの街。」では、ポスターのQRコードから飛ぶと、
はまペンポスターの撮影秘話や、その道周辺の面白い情報を見られる
「はまペンこの道日記」を読むことができます。
ぜひ街で見かけたら、飛んでみてください。
下のリンクからも「はまペンこの道日記」に飛べるので、ぜひ。
これからのはまペンの活躍もお楽しみに〜!
横浜銀行 夢見るシリーズ http://www.boy.co.jp
横浜銀行 はまペンこの道日記 http://www.boy..co.jp/konomichidiary
雑誌『ハルメク』11月号表紙
2024.09.30
50代からの女性誌『ハルメク』11月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「落ち葉のカタチ。いろいろなカタチ。同じようで違うカタチをいくつか集めて、1枚の絵にしてみた。
赤やオレンジ、黄色のグラデーションとそのカタチの違いが面白い。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
雑誌『ハルメク』10月号表紙
2024.08.30
50代からの女性誌『ハルメク』10月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「誰かがいきなり僕のことを「じゃがいも!」なんて言ってきたら、やっぱり腹が立つ。
あんなに美味しいのに不思議だ。だからいつか表紙の晴れ舞台にじゃがいもを描いてみたいと思っていた。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
雑誌『ハルメク』9月号表紙
2024.07.30
50代からの女性誌『ハルメク』9月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「木々が連なる一本道を奥へ奥へと進む。その先に何があるのか、イマジネーションを刺激する。
窓を開けて気持ちの良い風を感じながら、またゆっくり進んで行こう。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.6
2024.07.07
大塚いちおがアートディレクションしている横浜銀行のポスター第44弾ができました。
ははまペンが神奈川県のいろんな道を歩く「あなたのそばで、夢みるこの道。」。
新シリーズも大塚いちおがイラストを担当しています。
はまペンは今回両側に海を眺めながら、八景島に向かう橋を渡ります。
アクアミュージアムのアクアチューブを通り抜けるはまペン…
いつもとは違うところに行くと想像していない空間に出くわすことがあります。
「あなたのそばで、夢みるこの街。」では、ポスターのQRコードから飛ぶと、
はまペンポスターの撮影秘話や、その道周辺の面白い情報を見られる
「はまペンこの道日記」を読むことができます。
ぜひ街で見かけたら、飛んでみてください。
下のリンクからも「はまペンこの道日記」に飛べるので、ぜひ。
これからのはまペンの活躍もお楽しみに〜!
横浜銀行 夢見るシリーズ http://www.boy.co.jp
横浜銀行 はまペンこの道日記 http://www.boy..co.jp/konomichidiary
雑誌『ハルメク』8月号表紙 祝・100号
2024.06.30
50代からの女性誌『ハルメク』8月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
2024年8月号でハルメクはとうとう100号になります。
今回の表紙についてのコメントは
「最初の絵も花。ハルメクという名前から、時々は花をと思い描いてきた。
100枚目はささやかだがお祝いの花をイメージした。来月は何を描こう。
新鮮な気持ちでワクワクしながら描いていきたい。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
雑誌『ハルメク』7月号表紙
2024.05.30
50代からの女性誌『ハルメク』7月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「うちの愛犬は内気で、外より家にいる時の方が元気がいい。
そんな愛犬をあえて青空と緑の丘にいるイメージで描いてみた。
もしかしたら緑のラグの上、ブルーの壁の前かもしれないが…。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
Two Wheel Sports(TWS)ロゴ
2024.05.10
川崎フロンターレ名物営業部長だった天野春果さんが
新しく立ち上げたスポーツ事業に関わっていく会社
「Two Wheel Sports」のロゴマーク、ロゴタイポを
大塚いちお事務所で担当しました。
ロゴマークにはハードとソフト、強化と事業、
両輪で進めていく思いを込めました。
「Two Wheel Sports」の詳細はこちら→ https://tw-sports.co.jp/
ハレッタLINEスタンプ発売中
2024.05.09
BSN新潟放送のキャラクター「ハレッタ」のLINEスタンプを
大塚いちお事務所で制作しました。
使い勝手のいいスタンプになっているかと思います。
みなさま、ぜひダウンロードしてみてください。
ハレッタLINEスタンプ→ https://store.line.me/stickershop/product/26241296/ja
雑誌『ハルメク』6月号表紙
2024.05.09
50代からの女性誌『ハルメク』6月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「朝起きて雨の日は、気持ちにブレーキがかかったようで、なんだか心が重い。
そんな時こそ、あえてカラフルな傘で気持ちも前向きに、水玉の街を想像して出かけるのだ。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
トータス松本 配信「ただいま」
2024.05.01
みいつけた!のエンディング曲としても流れている
トータス松本(ウルフルズ)の新曲「ただいま!」配信リリースされています。
配信ジャケットのデザインを大塚いちお事務所で担当しました。
とてもいい曲なので、ぜひダウンロードしてください。
トータス松本「ただいま」https://www.jvcmusic.co.jp
雑誌『ハルメク』5月号表紙
2024.04.09
50代からの女性誌『ハルメク』5月号
表紙イラストを大塚いちおが担当しています。
今回の表紙についてのコメントは
「黄色い花に明るい水色。水色は5月の空や風のイメージ。
春は空も、流れる風も心地良く、なんだか気持ちも軽くなる。
そんな軽い春のイメージを黄色い花にのせてみた。」
表紙デザイン:河村杏奈(大塚いちお事務所)
定期購読のお申し込みはWEBから!
http://magazine.halmek.co.jp
- 雑誌『ハルメク』4月号表紙
- 雑誌『ハルメク』3月号表紙
- 横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.8
- 雑誌『ハルメク』2月号表紙
- 中村憲剛引退試合「NKF」エンブレムデザイン
- 雑誌『ハルメク』1月号表紙
- 雑誌『ハルメク』12月号表紙
- 大塚いちお展覧会 へんてこで特別!
- 東日本銀行100周年ポスター2nd
- 横浜銀行「あなたのそばで、夢みるこの道。」vol.7
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月